不動産を全額現金で購入することは難しいため、
多くの方は住宅ローンを受けて不動産を購入します。
実は、住宅ローンを受けることには特典が多くあるため、
不動産を購入する方法として良い選択なのです。
条件に該当すれば、住宅ローン控除で所得税等の減税が受けられ、
万が一の団体信用生命保険にも費用負担なく、加入できます。
しかしながらデメリットもありますので、本稿では住宅ローンの
デメリットや失敗談を紹介します。
住宅ローンの種類
住宅ローンの種類は多くあり、どういう住宅ローンが
ご自身に合っているか検討しなければいけません。
例えば、2世帯住宅建築予定の方は親子リレーローンを利用する、
夫婦の年収を合算したい場合は夫婦ぺアローンを利用するなどが
考えられます。
各住宅ローンは内容や返済条件などが違ってきますので、
注意が必要です。
ここでは、親子リレーローンと夫婦ぺアローンの内容を解説します。
まず、親子リレーローンとは何か説明します。
親子リレーローンとは、1つの住宅ローンを親が先に返済し始め、
親の返済分が終わった後、子どもが返済を開始していくローンです。
このローンの特長は、親が高年齢でも、子どもの年齢を基準として
返済期間を決めるため、高齢者でもローンを受けられることです。
子どもの住宅購入を支援したい親には、ぴったりの住宅ローンです。
次に、夫婦ぺアローンとは何かを説明します。
夫婦ぺアローンとは、1つの不動産に対して、夫婦それぞれが
別の住宅ローンを組み返済していく住宅ローンです。
夫婦の収入を合算して住宅ローンを受けられるため、
高額な不動産を手に入れることができます。
なお、1つの不動産に1つの住宅ローンではないことと、
最初から2人とも返済が始まることが親子リレーローンとの
違いです。
親子リレーローンを組んだときの失敗談
親子リレーローンを組んだ方の失敗談の例を挙げます。
失敗をした方は、2世帯住宅を建築するため高齢の親とともに
親子リレーローンを受けました。
親は高齢ではあるものの、大きな企業にお勤めで息子さんより
年収が多い方でした。
そこで高額な建築費の掛かる2世帯住宅を建築する計画を立て、
住宅ローンは親子リレーローンを利用することにしました。
しかし、住宅ローン返済開始とほぼ同時に親が亡くなってしまった
のです。
親は団体信用生命保険に入っていませんでした。
そのため、親が返済するはずの住宅ローンを息子が返済することに
なってしまいました。
息子1人の収入では、住宅ローンの審査に落ちるほどの住宅ローン
借り入れをどうやって支払っていくのでしょうか…
この失敗談が起きた原因は、親子リレーローンを組むときに親は
団体信用生命保険に加入できないということから起きました。
金融機関によっては、親子リレーローンの親に対しては、
団体信用生命保険に加入を認めていないのです。
親子リレーローンを組む場合には、団体信用生命保険に親も、
子どもも加入できるか確認しましょう。
なお、団体信用生命保険とは、住宅ローン返済中に返済者が
亡くなった場合、住宅ローンの残額が無くなるという保険です。
夫婦ぺアローンを組むときの失敗談
次は夫婦ぺアローンを利用したときの失敗談を紹介します。
結婚しまだ間もない夫婦が自分たちの夢を叶えるため、
デザイナーに頼んでオリジナルの家を建てようという計画です。
1人分の住宅ローンでは建築できない費用のため、夫婦ぺアローンを
利用することにしました。
家が無事完成し、しばらくの間は問題なく住んでいましたが、
数年経過したあとに離婚することが決まりました。
そして、離婚協議に入ったのですが、家を処分するかどうかで
話がまとまりません…
それはなぜでしょうか?
夫婦ぺアローンを利用して2本の住宅ローンを付けているため、
家が夫婦共有名義になっていたのです。
そのため、片方がまだ住みたいというと、もう片方は勝手に家を
処分できなくなります。
民法という法律では、不動産を処分する場合、共有者全員の承諾が
なければ、勝手に売却できないと定めているからです。
夫婦での話し合いは長く続きそうですね…
自宅を空き家して賃貸したときの失敗談
最後は住宅ローンを組んでいたときに、自宅を貸してしまった人の
失敗談です。
住宅ローン完済前に転勤が決まり、自宅を長期間、空き家に
しなくてはいけなくなった方の話です。
この方は住宅ローン返済をしつつ、空き家になった自宅を他人に
貸して、家賃をもらっていました。
後日、突然、住宅ローンの残額を全額一括返済してください、
と銀行の担当者に言われてしまったのです。
これはなぜでしょうか?
答えは、住宅ローンは自分で住むために借りるローンだからです。
賃貸に出すために不動産を購入する場合、利用するのは不動産投資
ローンです。
この方は自宅の使用をしないなら、不動産投資ローンに切り替えない
といけません。
しかし、不動産投資ローンは金利が高く、ローン借り換えの費用も
発生しますので大損です。
ただ、銀行との約束を守らなかった人が悪いのですが…
まとめ
住宅ローンにまつわる失敗談の話はいかがでしょうか?
すべてに共通していますが、リスクがあることを先に検討して
いれば、回避できたことばかりだったと思います。
関係した不動産会社の方からのアドバイスがあれば、
起きなかったことかもしれません。
ですので、アドバイスをしっかりしてくれる不動産会社と
付き合うのがリスクを回避する一番の方法です。
弊社、田村商会では不動産ではない分野に関してもアドバイスを
行うよう営業しております。
お客様のことを第一に考えての接客を心がけています。
不動産のことでお悩みがあれば、お気軽に田村商会まで
ご連絡ください。
監修者情報
代表 田村 佳寛(たむら よしひろ)
当社は3代にわたって、大阪府池田市エリアで地域に密着して営業活動を続けてきた不動産会社です。
地域に精通した「知識と人脈」を活かして、お客様の大切な不動産の売却に取り組んでおります。池田市の物件に精通した地元出身の代表自らが行っているからこそ、物件の特性、地域情報、相場、成約事例等について詳しくアドバイスすることが可能です。
不動産の売却を検討中のお客様は、お気軽にご相談ください。
24時間
受付中